北京市のOL黄さんは昨年、フリープランで日本を3回旅行した。7月に女友達と沖縄でリゾートを楽しみ、10月に家族と北海道へ行き、12月に娘を連れて東京ディズニーランドに行った。「日本の風土や人の感じが好きだし、特別価格の航空券や旅行社の大割引のフリープラン商品もある。それで3回も日本に行くことになった」のだという。今年の春節(旧正月、今年は2月19日)連休期間を過ぎると、筆者の何人かの同僚や友人が日本観光を計画し始めている。
データによると、2014年に日本を訪れた中国人観光客は約220万人に上り、前年比約82%増加した。今年の春節連休期間には、45万人が訪れて約1125億円(約60億元、1元は約19.4円)近くを消費し、一人あたり平均1万3千元を使った。このうち約半分が買い物に使われたという。
確かに経済という点で考えると、円安の流れや査証(ビザ)発給要件の緩和により、ますます多くの中国人が日本を訪れて独特の文化や自然を楽しむとともに、評判の高いメードインジャパン製品を買うようになったといえる。だが筆者と友人達の受けた感じや多くの観光客の感想を踏まえると、日本の魅力は景色と買い物だけにあるのではなく、観光産業の粋を凝らしたサービス精神により大きな感銘を受けるようだ。
筆者は昨年春にフリープランで日本の関西地方を旅行した。関西国際空港で電車の切符を買った時、中国人の職員が切符を買うために並んでいる乗客達に電車の乗り方や観光情報をアナウンスしている情景をみた。非常に礼儀正しく、忍耐強い様子だった。関西地方の鉄道各社は中国人観光客をよりよく迎え入れるため、先を争って中国人を採用し、切符の買い方、観光情報、路線バスの乗り方などの情報を提供するサービスをうち出しているのだ。
同じ製品や同じ品質の製品であれば、日本では観光地でも観光地外でも値段はほとんど一緒で、観光地だからといって値段をつり上げるようなことはしない。多くの観光地で売られている関連グッズは非常に独特で、他の場所では手に入らないものが多い。観光客はあれこれ考えて交渉する必要はないし、だまされる心配もない。
|