Imprimer cet article

Commenter cet article

文化・科学・観光  
両岸に分かれていた「富春山居図」を同時展示 台北故宮博物院

 

  短いが熱烈な開幕式に続いて、来賓と記者は同時展示された名画を参観した。「富春山居図」は二つに分かれてから、それぞれが表装を直していた。そのため台北故宮博物院は2枚の画を、温度と湿度が保てる長さ16メートルのケースの中に一緒に展示し、血を分けた「兄弟」の「再会」を最大限に演出した。

  製作年代が古いため、画の墨跡はいくらか濃淡が出ているが、趣きはいささかも失われていない。2枚の画は共鳴し合い、意思が通じ合い、血がつながっているようだった。

  画を「一つにする」人々の願いを満足させるため、台北故宮博物院は独自のマルチメディア技術を駆使し、2枚の画を合わせた模写を作成し、さらに3D技術を使って全長40メートルのスクリーンに画を映し出した。

   前のページへ   1   2   3   4   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
中国の人口変化とその対応
ターニングポイントを迎えた中国の人口
飲酒運転の罪と罰
外貨準備をめぐる中国の困惑
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区