Imprimer cet article

Commenter cet article

関連ニュース  
中国外交官が語る日本からの中国人避難「鍵はバスだった」

 

我々は大使館緊急通告の原則に基づき、お年寄り、子ども、女性を優先、秩序ある避難を図った。まず中国パスポートをチェック、さらに列をなしていた国民を20人1組に分け、ボランティアを募り、彼らに優先対象者を選ぶのを助けてもらった。満員のバスから出発した。午後6時半から8時半頃までに、全5台のバスは順調に仙台を離れ新潟に向かった。我々は2時間にも満たない間にお年寄りの付き添い、幼い子どもを抱えた親ら約300人の選別と出発業務を終えた。緊張の中、秩序ある、効率的な避難業務だった。ある東北出身の若者は我々のところまでわざわざ駆け寄り深々とお辞儀をし、無言の感謝を伝えた。

避難の鍵はバスだった。初日の避難状況から、我々は16日が避難のピークになると予測、大使館と新潟総領事館の尽力で大型バスを最大7-9台、チャーターできることになったが、実際の需要からは依然かけ離れていた。しかしこの時、仙台在住20年以上の日本国籍中国人、張セショウさんがバスの確保で大きな力を貸してくれた。張さんは中国語学校の教師で、仙台国際センターのボランティアでもある。15日夜、彼女は山形県のバス会社に連絡、大型バス15台をチャーターした。16日は午前8時過ぎから午後7時まで、我々は15日に成功した方法に従い、1台ずつ国民を乗せ、満員のバス20台を送り、計1100人以上を避難させた。最後の1台が発車した時、集合場所でバスを待っている人はいなかった。

15日から18日午後4時まで集合場所は固定され、我々は4日間で大型バス計35台を動員、1800人以上の避難に成功した。中には華僑、留学生、研修生のほか、香港・台湾人、日本国籍華人および残留孤児が含まれた。数日来、張さんは自分の仕事を休み、早朝から深夜まで我々に付き添い、避難作業を助けてくれた。彼女はこのため2人の子どもの避難の機会を失い、子どもたちは友人に依頼し帰国することになった。我々は深く感動を覚えた。

支援した同胞が熱い涙を浮かべながら「祖国万歳」と叫ぶ姿を目にした時、我々は全ての努力のかいがあったと感じた。(筆者 劉敬師、中国新聞社(東京支局)30日付)(編集HT)

*トウ:「登」に「おおざと」

*セ:「施」のつくりに「しんにょう」

*ショウ:「捷」のつくりに「おんなへん」

「人民網日本語版」2011年3月31日

 

   前のページへ   1   2   3  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
「十二五」計画綱要はどのように策定されたのか
日本大地震の世界経済への衝撃
現代によみがえるシルクロード起点の賑わい
中国はなぜ長期安定を維持できるのか
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区