Imprimer cet article

Commenter cet article

斎藤文男氏のブログ  
◇まほらまの南京生活⑰◇~笑顔の中国人女性はみな美人~

 

◇「慢走」に声を上げて笑う◇

レストランの女性服務員もおしなべて黙々と仕事をしている。注文の食事を運んだり、食べ終わった皿を下げたりする仕事ぶりは真面目だが、決まって笑顔はない。やはり怒ったような表情だったり、自分の任務を完遂するという責任感一杯の顔である。お客さんのところに注文の料理を運んできても表情をまったく変えず、しかも無言で置いていく。食べ終わったものを下げるときも何の言葉もない。日本の料理店やレストランだったら、必ず「お待たせいたしました。ご注文の○○を持って参りました。」とか「お下げしてもよろしいでしょうか。」などとお客さんに対して笑顔の会話がある。中国の場合は何の会話もない。時にはビール瓶にまだ少々残っているのに、友人と話に夢中になっていると、いつの間にか残っているはずのビール瓶が、すでに持ち去られていたことが何回もある。それ以降、ビール瓶は必ず見えるようにテーブルの中央あたりに置くことにしている。

                          ちょっとはにかんだ笑顔も素晴らしい

 

入口に立っている女性が両脇で「歓迎光臨」(いらっしゃいませ)と声を掛けるが、ただ口先だけで感情はまったくない。「ご光臨を歓迎」しているとはとても思えない。時には「歓~迎 阿~阿 光~臨」とあくびをしながらの「歓迎」もある。お客の第一印象が決まる重要な位置にいる服務員なのだから、その店で一番の美貌の女性が任にあたっているのだろうに、笑顔が加われば店の印象は一変するはずだ。

帰りがけに服務員は、「请慢走」(どうぞ、ゆっくりお帰りください=ありがとうございましたの意味)というから、文字通り手足をスローモーションのようにゆっくりとオーバーに動かして歩いた。ドアーのところにいた服務員は怪訝な顔をして見ていたから、「慢走man zou」(ゆっくり歩く)と強調して言いながらゆっくり歩いた。女性服務員はやっと気がついて声を出して笑った。その笑顔はそれまでのむっつりした表情にはない、とても優しく女性らしい美しさがあった。これほど笑顔が優しく美しいのに、なぜ表情を殺して仕事をしているのか不思議でならない。店の服務員全員が美しい笑顔で接待してくれたなら、料理の味がたとえ一流でなかったり、値段が少しぐらい高くとも千客万来は間違いないだろうといつも感じる。

   前のページへ   1   2   3   4   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
外国企業投資リスト、一段と緩和
実体経済への貢献求められる中国の金融業    
中国人観光客が見た日本観光庁長官    
文化十大ニュース
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: