◇「騒がず、そっとしておいてほしい」◇
金透小学校はJR郡山駅から約1キロ、徒歩で10分ほどのところにあった。1873年の創立で郡山市内で最も古い小学校である。「朱子語録」の中にある「陽気発処 金石亦透 精神一到 何事不成」(陽気発するところ 金石また透(とお)る 精神一到 何事か成らざらん)から「金透」の校名になったという歴史ある学校である。正門に通じる短い坂の脇に二宮金次郎(1787年~1856年)像が建っていた。二宮金次郎は江戸時代末期の農政家・思想家で、戦前では多くの小学校の正門付近に像が建っていた。最近はあまり見かけなくなったが、明治初期に創立した歴史ある小学校には、似つかわしいのかもしれない。金次郎像の脇には、校名の由来に関する「金透精神」の顕彰碑が建っていた。
正門への坂道脇にある二宮金次郎像
金次郎像脇にある「金透精神」顕彰碑
菅野校長に電話を入れると、校庭にいるから校庭で会うという。地震で被害にあった校舎修復の工事を見回っていた。
◇
私(以下Q):中国の温家宝総理から手紙の返信をもらったという福島佳代ちゃんがこちらの小学校にいると聞いて来たのですが……。
菅野校長(以下A):在籍していますが、保護者が会いたくない、ということでした。
Q:なぜ、会いたくないんでしょうか。
A:ネットでいろいろなことを言われているので、保護者があまり騒がれたくない、とのことです。
Q:外国の総理に手紙を書いて、返事が来たらとても感激していると思います。そのように勇気ある児童の行動を、学校としてはどのように考えているのでしょうか。
A:子供はとても喜んでいるが、保護者の意向なのでそっとしておいてほしい。(子供が手紙を書いたことを)あなたは疑っているかもしれないが、そのようなことはない。(保護者とメディアの間に立って)私も苦しい立場にいる。どうか理解してほしい。
Q:佳代ちゃんの手紙には、漢詩「春暁」の詩がとても素晴らしいと書いてありましたが、金透小学校では漢詩を学んでいるのですか。
A:手紙にそのようなことが書いてあるのなら、その通りだと思う。
Q:温家宝総理が返信を書いて、福島佳代ちゃんがそれを受け取ったという人民日報(5月19日)のコピーがここにあります。記念に持ってきましたので、どうぞ受け取ってください。
A:あなたはこれを渡すために、わざわざ(南京から)おいでになったのですか。
Q:夏休みで一時帰国したので、佳代ちゃんに渡そうと思い持って来ました。温家宝総理から返信をもらってとても喜んでいると思ったのですが、話が聞けず残念です。保護者の方が、(会いたくないと)そのようにおっしゃっているのでしたら、仕方ありません。お忙しいところありがとうございました。
菅野校長はなぜか、あまり話をしたくないような様子だった。話ができたのは5、6分程度だった。
|