/
- 3月28日、山西省にある王家嶺炭鉱で浸水事故が発生し、153人が閉じ込められた。写真は事故当日の晩、食品を運ぶ救援隊員。
- 3月29日の明け方、救援設備を運ぶ救援隊員
- 3月29日、立て坑の中へ排水パイプを運び込む労働者たち
- 3月29日、閉じ込められた炭鉱労働者の家族
- 3月30日、王家嶺炭鉱の排水作業はまだ緊迫した中で行われており、現在、3か所の排水パイプで外へ排水している。
- 3月30日、坑口の近くで少し休んでいた救援隊員
- 3月31日、排水パイプの取り付けを急ぐ救援隊員
- 3月31日、華晋焦煤(粘結炭)公司の王家嶺炭鉱「3・28」浸水事故に関する記者会見が山西省河津市で開催された。
- 4月1日、事故現場で大口径の排水パイプを運ぶ救援隊員
- 4月2日、荷物を担いで現場を離れる労働者
- 4月2日、地下の坑道から伝わってきた物を叩く音を聞く救援隊員
- 4月2日、ソフトパッキングのブドウ糖注射液をドリルパイプに押し込んで立て坑の中へ届ける救援隊員
- 4月2日、立て坑の中へ届けた手紙
- 4月2日、ドリルパイプの上にブドウ糖注射液をくくりつけるのに使った布切れは、ドリルパイプをもう一度地上に引き上げたとき、すでに引き裂かれていた。
- 4月3日、現場で待機する救急車
- 4月3日、排水パイプを立て坑の中へ運ぶ救援隊員たち
- 4月3日、立て坑の中で10数時間作業をした救援隊員が立て坑を出てきた。
- 4月3日、立て坑の中との通話を試みる国家安全監督総局の駱琳局長(右)
- 4月4日、最後の設備安全検査を行う救援隊員
- 4月4日、竹いかだを運ぶ救援隊員
- 4月4日の夕方、坑口で待機する救援隊員
- 4月4日、排水パイプで引き続き立て坑の外へ排水した。
- 4月5日、救助された炭鉱労働者を乗せた救急車は病院へ疾駆した。
- 4月5日、生存者を立て坑から担ぎ出す救援隊員
- 4月5日、第1陣の救助された炭鉱労働者を救急車に乗せる救援隊員
- 4月5日、山西省河津市の人民病院に運ばれて治療を受ける、救助された炭鉱労働者。
- 4月5日、山西省河津市の人民病院に運ばれて治療を受ける、救助された炭鉱労働者。
- 4月5日、救助された炭鉱労働者を立て坑から担ぎ出す救援隊員
4月6日、窓から列車の車両に担ぎ入れられる重体の被害者 - 4月6日、太原駅に到着した負傷者を運ぶ列車。12日までに、115人が救出され、遭難者数が33人に上ったという。
|