中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 社会 >> 本文
  • descriptiondescription
女性のローン利用、トップはiPhone、「スマート化社交」を好む
  ·   2017-03-08  ·  ソース:
タグ: 女性;スマホ;社会
印刷

今年も「国際女性デー」が近づいてきた。各商店は、女性の消費心理をいかにして把握するかについて、あるいは消費アップグレードへの効果的な方法を模索することを重点的に進めている。また、職場の女性の生活状況・動向も議論の的となっており、各求人サイトは、職場での女性昇進についての潜在的な可能性の研究に着手しはじめた。北京晨報が伝えた。

〇モチベーションアップと成功に関する書籍に関心 

16年、女性の読書への投入額は60%増 

モバイル電子書籍大手の「掌閲」は6日、第1回女性文学節において、女性の読書に関する統計データを発表した。これによると、「掌閲」サイト上で、女性読者の年間読書平均消費額は、2015年の51元(1元は約16.5円)から2016年には82元に増加、増加幅は60%に達した。また、年平均購入数は、2015年の12冊から2016年には15冊に増えた。

「掌閲」利用者のうち、女性の割合は53%で、購入願望が男性より強く、デジタル閲読分野でトップの群体となった。

掌閲ビッグデータ研究院のアナリストによると、2015年と比べ、2016年、女性の読者はモチベーションアップと成功に関する書籍に関心を抱く傾向が高まった。たとえば、精神的な修養、自己成長、心理学などに関する書籍がトップ30冊のうち8冊を占めた。この数値は、2015年には5冊に留まっていた。

〇「ローンで買うもの」iPhoneがトップ 

若い女性は「スマート化社交」を好む 

消費金融サービス・プロバイダ「捷信」の報告書によると、2016年1月から12月まで、北方6省2市(北京、天津、河北、遼寧、吉林、黒龍江、山西、陝西)に住む女性消費者のローン需要は全国トップで、3C(コンピューター・通信機器・電子デバイス製品)消費が女性の消費ローンの中心となっている。

女性消費者が個人ローンを組む主な目的は、携帯・スマホ、電動自転車、ノートパソコン、タブレットPCなどの耐久消費財の購入だ。たとえば、北京では、携帯・スマホを購入する女性ユーザーの割合は9割以上、電動自転車は約2%を占めている。北京エリアの女性ユーザーが捷信で消費ローンを申し込んで購入する製品は、iPhoneが最多を占めた。国産スマホOPPOとViVOの総数の割合も4割を上回った。

〇美容・SPAの消費トップは北京女性 

ビューティー関連消費を好む四川・重慶・北京の女性 

団体購入サイト「百度糯米」が発表したビッグデータ報告「2017年中国女性おしゃれマップ」によると、成都・重慶・北京3都市の女性は、ヘアケア・ネイルケア・美容・温泉など各種美容項目で首位に立った。ヘアケア類でトップだったのは成都で、重慶・西安・北京がそれに続いた。重慶の女性が特別好きなのはネイルケアで、ネイルケア関連消費のトップを占め、第2位の成都の2倍、第3位の北京の5倍あまりに上った。北京の女性ユーザーは、美容SPA利用の先頭に立った。温泉・入浴施設の利用については、「90後(1990年代生まれ)」の北京女性が、リラックスする目的で温泉をとりわけ好み、瀋陽の「お姉さん」(28歳~37歳)たちは、暇があれば入浴施設に駆け込んでいる。

〇家庭に束縛される女性 21%が「職場で自信がない」 

人材紹介サイト「智聯招聘(Zhaopin.com)」が発表した「2017年職場女性の現状調査報告」によると、回答した女性の21%は、「職場において、自分の能力に自信が持てない」と答えた。一方、同じように感じている男性の割合は13%だった。また、女性は職業選択において、さまざまなことを考慮しなければならず、自分の誤った点を指摘してくれる職場の指導者を切望していた。

同報告の統計データによると、女性は、仕事上で自分の価値を発揮したいと思っているが、現状はそれほど楽観的なものではなかった。今後の昇進時期に関する予測では、男性と比べ、女性は明らかに自信に欠けており、32%の女性が「自分があとどれくらいで昇進できるのか見当がつかない」と答えた。この割合は、男性では26%だった。昇進の妨げとなる要因について、「個人の能力・経験不足」と答えた女性の割合は比較的多く、男性より8ポイント高かった。また、家庭の事情も、女性が昇進の機会を逃す主な原因となっているようだ。21歳から39歳までの女性は、年齢が高まるにつれて、「個人の能力・経験不足によって昇進が難しい」と考える人の割合が、56%から17%まで低下している一方で、「家庭に時間を取られて仕事に費やす時間が削られるため、昇進のチャンスを逃す」と考える人の割合は3%から28%に増えている。このような現状は、結婚して子供を産み育てる女性がもっとも共感する。すでに昇進した管理職の女性もまた、同じような悩みに直面している。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年3月8日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860

中国語辞書: