Imprimer cet article

Commenter cet article

記者会見  
中国輸出の世界への貢献度は36%

 

商務部は18日に定例記者会見を行い、沈丹陽報道官が対外貿易や対外投資といった注目点について説明した。

沈報道官は次のように述べた。

税関がまとめた統計によると、2011年の輸出入総額は3兆6420億6千万ドルで、前年比22.5%増加した。輸出は1兆8986億ドルで同20.3%増加し、輸入は1兆7434億6千万ドルで同24.9%増加した。総合的にみて、過去1年間の対外貿易は順調で急速な発展を真に実現したといえる。

昨年の中国は海外の主要市場の需要低迷や国内の原価要素の上昇といった課題に直面し、企業と各地方の商務部門が最大限の努力をして、これだけの成長を勝ち取った。2010年の輸出入増加率は34.7%で、規模は3兆ドルに迫った。この数字を土台として、2011年はさらに22.5%の伸びを達成した。世界貿易機関(WTO)の推計によると、昨年の世界の輸出増加額は約9700億ドル、中国の輸入増加額は3487億ドルで、世界の輸出の伸びに対する中国の貢献度は36%に達するという。

商務部がまとめた統計によると、2011年に中国国内の投資家は世界132カ国・地域の企業3391社に直接投資を行い(金融分野を除く)、直接投資額は累計600億7千万ドルに達して、前年比1.8%増加した。中国の外資利用の増加率はそれほど大きくなく、昨年の実行ベース外資導入額は1160億1100万ドルで同9.72%増加し、増加率はここ数年の中で比較的低いレベルにとどまった。

それでもなお、中国は外資導入であれ、対外投資であれ、今年も相対的に早い伸びを維持するものと確信する。国際連合貿易開発会議(UNCTAD)などの国際機関と英国紙「フィナンシャル・タイムズ」が最近行った調査によると、中国は引き続き世界の中で強い吸引力がある投資国の一つだ。中国米国商会、中国欧盟(EU)商会、日本貿易振興機構(JETRO)が2011年に発表した調査報告でも、調査対象となった米国、欧州連合(EU)、日本の企業の中で、これから2年ほどの間に中国での投資拡大を検討する企業の割合は米国が83%、EUが59%、日本が67%に達し、ここから中国の投資環境に対し外国人投資家が高い信頼を寄せていることがうかがえる。(編集KS)

「人民網日本語版」2012年1月19日

 

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
中国人観光客が見た日本観光庁長官    
文化十大ニュース
米国のアジア太平洋「回帰」と中米連携
国防部、「米軍事戦略調整のアジア太平洋への影響を注視」
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: