Imprimer cet article

Commenter cet article

中日関係の30年  
日本人の目 改革開放以来の中日30年③

◆木村哲〔パナソニック(中国)有限公司副董事長〕

80年に松下電器産業が開催した展覧会の説明担当として中国を訪問。92年に派遣社員として再び中国に。当時、松下はエアコン市場の開拓に期待を寄せていた。中国市場の規模について予測したところ、各種データから200万台前後に達することが分かった。

その後、家庭への電力供給が徐々に増えてきたことから、一般家庭の電器メーターも5アンペアから10アンペアへと切り替わった。20アンペアになってからは、エアコンは非常に大きな市場に成長。年間エアコン販売台数は現在、2000万台まで伸びている。

この30年近くの間に、中国は大衆消費時代を迎えた。

「 北京週報日本語版」2008年11月7日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区