Imprimer cet article

Commenter cet article

経済・貿易  
駐日外交官が経験した対外開放30年(3)帰国荷物は減る一方

 

▽帰国荷物は減る一方

1980年代、外交官が一時休暇や赴任期間満了で中国に戻る時には、各種家電品、プラスチック製品、ハンガー、カーテンなど一切合財が詰まった段ボールを計10個ほど持ち帰るのが普通だった。当時、改革開放政策によって国内経済にやや変化が表れていたものの、物資が不足している状況は全く変わっておらず、製品の品質は押し並べて低く、国内市場は売手市場のままだった。

状況は1990年代に入ると激変した。王氏は、「中国経済の急成長が続いたことで、駐日本外交官に便宜がもたらされたのです。帰国時の携帯荷物の数がそれまでに比べ激減し、爽快な解放感が得られました。必要なものは何でも国内に揃っており、値段も安く、日本からわざわざ苦労して持ち帰る必要など無くなったのです」と語る。

外交官は、「解放」を手に入れると同時に、「家族や友人への帰国土産に何を持ちかえれば良いか」という悩みも抱えることになった。これまでなら、どんな土産品でも、国内の人にとっては珍しいものだった。しかし、1990年代以降は同じようには行かなくなった。カメラ、ビデオカメラ、金製ネックレスのような高級品以外の一般生活用品は、もはや贈り物の対象にならなかった。このため、多くの人が、帰国土産に何が妥当かを公使館に問い合わせるようになった。

「人民網日本語版」2008年11月10日

 

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区