Imprimer cet article

Commenter cet article

経済・貿易  
改革開放30年 中国経済発展の目覚しい成果を反映する10のデータ

新規に開通した道路は269万キロ 基盤施設や基礎産業のネックが絶えず緩和

1978~2007年の中国のエネルギー生産量 単位:万トン

基盤施設と基礎産業は、中国の発展を制約するネックだった。国家統計局の報告は改革開放のこの30年、基盤施設と基礎産業への資金投入は顕著な成果を収め、ネックによる制約が緩和していると指摘している。

エネルギーの生産能力も強くなっており、2007年の中国のエネルギー生産総量は23億5000万トン標準炭に相当し、1978年の2.8倍に増加、中国も世界2位のエネルギー生産大国に躍進し、自給率は90%に達している。

交通輸送能力も大きく向上した。鉄道の運営距離は1978年の5万2000キロから2007年の7万8000キロに伸び、開通した道路の距離は89万キロから358万キロになった。

1978~2007年の中国の携帯電話ユーザ数

郵便、電信、通信業の発展も目覚しく、携帯電話の利用者は1990年の1万8000人から、2007年末には5億4700万人に激増し、インターネットの利用者数は世界2位の2億1000万人だ。

   前のページへ   4   5   6   7   8   9   10   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区