チャンスがめぐってきて万博に縁したわけですが、実際に上海万博で働いてみてどうですか?
働く前に描いたの上海万博のイメージとはだいぶ違いました。たくさんの外国人が来て、もっとお祭りのような賑やかな感じを想像していたのですが、実際はほとんどが中国人のお客様で、自分の担当範囲を毎日事務的にこなしています。8時間立ちっぱなしなので、終わった後はすごく疲れますが、歴史に残るような大きなイベントに携われていることにすごく誇りを持っています。
トイレ博士をしていて何かおもしろい出来事に出くわしましたか?
日本ではけっこう話題になっているようですが、「世界一トイレ」の空間に「金のトイレ」があります。しかし、金のトイレだけは展示用なので使うことができません。扉はあけっぱなしなので、外から柵越しに見ることができます。それでも多くの来館者は座りたがるのですが・・・
しかし、ある日発見してしまいました。退勤時の掃除中、金のトイレの便座に何者かのケツ紋(座った痕跡)があったのです!