中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
  • descriptiondescription
さらなる外資規制緩和で中国はより吸引力ある投資先に
国家発展改革委員会副主任兼国家統計局局長 寧吉喆  ·   2017-01-20  ·  ソース:
タグ: 外資導入;中国経済;経済
印刷

2016年12月28日、国務院第159回常務会議で「対外開放拡大と外資積極的利用に関する若干の措置についての通知」(「若干の措置」と略称)が審議・可決され、2017年1月17日に正式配布・施行された。

「第13次五カ年計画」(2016~2020年)は革新、協調、グリーン、開放、共有という五大新発展理念を打ち出したが、そのうち「開放」は重要な発展理念である。「若干の措置」は 「開放」発展理念を実行する重要措置であり、外資利用環境をさらに革新・改善し、中国の開放型経済発展を促進するだろう。

外資利用は中国の対外開放基本国策の重要な内容である。開放型経済体制には外資利用管理体制が含まれており、外資企業は国有企業、民営企業とともに中国経済の重要な構成部分である。

改革開放から30年余り、中国は絶えず開放レベルを上げ、投資利便化を促進し、投資環境を改善し、徐々に世界のクロスボーダー投資の主要な投資先国の1つとなった。2016年11月現在で、中国が導入した外資は累計1兆7600億ドルを上回る。1993年以来、中国の外資導入は発展途上国で首位に立っている。2008年以降は世界第3位を維持し、2014年には世界一となった。

外資は中国の経済発展と改革深化プロセスにおいて積極的な作用を果たした。2015年、中国の輸出入貿易、工業生産額、税収、都市雇用のうち、外資企業が占める割合はそれぞれ46%、25%、20%、14%だった。中国は付帯設備・条件などが整った製造業拠点、急成長する消費市場としても、多くの外資企業に発展のチャンスを提供し、発展の中で互恵・ウィンウィンの関係を実現してきた。

現在、世界のクロスボーダー投資と産業移転に新たな趨勢が見られるようになり、中国経済は世界経済と深く溶け合い、経済発展は新常態(ニューノーマル)に入り、外資利用は新たな情勢と任務に直面している。「若干の措置」は現在と今後しばらくの期間の外資利用について次のような政策指導方向性を明確にした。

(1)開放発展を堅持し、新たなハイレベルの対外開放の実施を推進し、開放で改革と発展を促進する。

(2)ビジネス環境を最適化し、内資・外資企業の公平な競争のさらなる促進に努める。

(3)資本導入・技術導入・知恵導入の結合を促進し、製造業外資に対する吸引力を増強し、開放された革新体系を構築し、外資利用の質とレベルを高める。

(4)統一された市場体系を確立し、サービスを強化・最適化し、外資企業の深耕発展を奨励する。

(5)改革に力を入れ、内資・外資一致の原則に従って、外資に対する審査・認可監督管理制度を簡略化し、投資利便化の程度を高める。

「若干の措置」は問題を指導方向性としており、対外開放のさらなる拡大、公平な競争環境のさらなる確立、外資導入のさらなる強化の3方面にわたって、計20条の措置を定めた。外国企業の投資参入後段階に関する政策措置を打ち出し、各所有制経済の平等な競争の促進を重要視し、内資・外資企業を平等に捉え、公平に扱い、それと同時に外資参入制限緩和と外資導入にいっそう力を入れている。

12次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860

中国語辞書: