中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 文化 >> 本文
  • descriptiondescription
慰安婦記録映画『二十二』が興行収入1000万元超、収益は全額寄付
  ·   2017-08-17
タグ: 記録映画;『二十二』;文化
印刷

14日上映のドキュメンタリー映画『二十二』は興行収入が1547万元(約2億5600万円)に達した。メガホンをとった郭柯監督は以前、コストを差し引いて利益があった場合、こうした老人の今後の生活や慰安婦問題の研究に充てるため、上海師範大学中国「慰安婦」問題研究センターに全額寄付するとした。

映画の描く元慰安婦たちのごく普通の暮らしぶりは、「映画として衝突や技巧を欠く」と批評されもしたが、郭監督はすでに数十年前に閉じた深い傷痕を開くようカメラの前で迫るのではなく、彼女たちの普段の暮らしぶりを撮影し続けた。郭監督は、「もし彼女が自分の祖母だったら、私は痛ましい質問に答えるよう求めるだろうか?」と話した。

■22人の生存者はわずか8人に 

郭監督の目に映る生存している元「慰安婦」たちは、愛すべき年長者であり、常人には想像しがたい苦難を受けた後もなお「この世界は本当にいい」と微笑むことのできる落ち着いた老人だ。毛銀梅(旧名・朴車順)さんは1922年生まれ。1945年初め、日本人に騙されて韓国の農村から中国湖北省漢口市にあった日本軍慰安所に送り込まれた。その後、混乱に乗じて脱走し、湖北省孝感市に到着。毛主席の苗字ににちなんで毛銀梅と改名し、それ以来70年間中国に留まった。カメラを向けられた毛さんは子供の頃の歌を歌うが、故郷に帰ることはなかった。毛さんが引き取って育てた一人娘が、養母の身上を知ったのは何年も後のことだ。

毛さん宅の裏庭にはクチナシの花が多く植えられている。映画撮影時、毛さんは毎日たくさんの花を摘んで制作チームに贈った。2017年1月18日、毛さんは94歳で亡くなった。2017年7月時点で、映画に出た22人の生存者はわずか9人となっていたが、8月12日にもう一人の生存者である黄有良さんが亡くなったことで、わずか8人となった。 

12345次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

中国語辞書: