Imprimer cet article

Commenter cet article

記念イベント  
北京週報創刊50周年を記念

本誌記者 呂翎

2008年3月5日午後、北京週報社で「流金歳月--私と週報」という座談会が開催された。社長・総編集長の王剛毅氏、常務副編集長の江宛棣氏、副社長のチー文公氏、副編集長の黄衛氏および元編集長の耿玉馨氏ら定年退職した指導者と古い同志の代表らが座談会に出席し、また、若い従業員の代表らも会議に参加した。

今回の座談会は「北京週報とともに成長」をテーマにした、北京週報社の創刊50周年を記念する活動の一環。招待に応じて座談会に参加した古い同志と若い従業員の代表らは会議でわれ先にと発言し、共に自分の北京週報社で過ごした日々を顧みた。

座談会は「北京週報――中国理解の窓口」という週報の創刊と発展を記録したドキュメンタリー映画で始まった。映画でかつての若かった頃の顔を見ると古い同志らは感動し、若い従業員たちもドキュメンタリー映画が進むにつれ、彼らが経験したことのない週報のかつての年月を顧みた。

元副編集長の張立方氏は、北京週報社はみんなが力を合わせ、共に努力する大きい集団で、集団の力で週報を今まで発展させたと述べた。そして、週報では仕事に対する要求が厳しいが、仕事が忙しくて辛いのは悪いことではなく、人を鍛えるものだと語った。

座談会では、北京週報創刊50周年の光り輝く過程を顧みただけでなく、古い同志らが若い従業員たちに自分たちの望みと要求を出した。北京週報社の元編集長の耿玉馨氏は、彼の対外経済報道の体験を紹介したとき、「経済面の取材をするなら、必ず経済を知っていなければならないし、経済を知りたいなら、必ず経済を学ばなければならない」と強調した。そして、若い従業員らが深く研鑚し、自分の関連分野での業務レベルを高めるよう彼らを励ました。

「中国語、マスコミを専攻した人は外国語をもっと学び、外国語を専攻した人は取材・編集や方針・政策についての知識をもっと理解してほしい」と、古い同志らは自分の数十年来の仕事の体験を若い従業員たちに伝授し、若い従業員たちも先輩らに自分の週報での成長過程を報告した。このような交流は「北京週報」の栄(は)えある伝統を一代一代と伝えていくだろう。

最後に、社長・総編集長の王剛毅氏は、「今日の座談会は意味深く、生き生きとした北京週放社の歴史教育授業であったと同時に、すばらしい業務講座だった。若い従業員たちは、古い同志が北京週報社での数十年の仕事で発揮した精神を理解し、古い同志たちも若い従業員の報告から、今の“週報人”が元気ハツラツと仕事する様子を見た」と総括した。

「北京週報日本語版」 2008年4月

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区