Imprimer cet article

Commenter cet article

フォト  
発展改革委、財政部、中央銀行の責任者 金融危機についての記者会見

 

『金融時報』記者:2008年上半期に中央銀行は緊縮的な通貨政策を執行していたが、下半期からは適度な通貨緩和政策を執行した。現在、その効果はどうであろうか?2009年1月に中国の新規貸付が1兆6000億元に達したことについてのコメントは。

周小川総裁:周知のように、中国の通貨政策のシステムはマルチの目標であり、単一のものではない。そのため、経済形勢や関連データの変動にしたがい、中国の通貨政策も絶えず調整されている。2007年下半期、特に2007年年末と2008年年初ごろは、インフレが高かったため、それに対応する通貨政策の実施と活用に著しい効果が見られた。金融危機の深刻化とともに、2008年下半期、特に9月中旬以後、その影響が急速に拡大し、中国経済に大きな衝撃をもたらした。そのため、金融危機の衝撃への対応は通貨政策の重点となった。

当面の状況から見れば、さまざまな措置および適度な通貨緩和政策には顕著な効果が見られる。経済データの中で、平穏さが見られており、回復の兆しも現れている。

今回の金融危機に対して、早急に効果的な対策を打ち出すと国務院は強調した。金融危機対策を実施する時宜を逃し、また対応措置がそれほど厳しくなかった国々は経済の下落を抑制することができなかったことにわれわれは注目した。確かに、2009年1月の貸付の増加量はわれわれの予測を超えている。通貨供給量、貸付量が急激に増える可能性もあるが、金融危機がもたらした消費自信の下落を回復させ、金融危機克服の役割を速く果たせるなら、われわれにとって損はない。また、事後に通貨政策を小幅に調整する空間もある。数量の全体において、中期間に合理的な水準を保つことを目指している。

つまり、われわれにとって、金融危機の克服には短期間の考慮が必要であるが、中期間における考慮もなければいけない。

 

   前のページへ   1   2   3   4   5   6   次のページへ  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区